top of page

宮古島に行ってきました③

  • fujikawa-survey
  • 2014年5月14日
  • 読了時間: 1分

現地の周りはサトウキビ畑ばかり。

こんな草むらも、本島だとハブがいて恐ろしいのですが、

宮古島はサンゴ礁が隆起してできたために、土質が弱アルカリ性で

ハブも生息できないそうです。

その分、境界杭を設置するときの穴掘りは、土が固くてしんどかった!

ちなみに左に見えるコンクリートの建物は、あちらのお墓です。

とても立派で、恐れ多かったです。


 
 
 

Comments


© 2014 by Fujikawa Survey. Proudly created with Wix.com

bottom of page